トップページ
教会紹介
礼拝説教・週報
info
トップページ
教会紹介
礼拝説教・週報
info
トップページ
>
牧師室より一覧
> MORENO 4月号より抜粋
MORENO4月号より抜粋
牧師室から 2025.3.14記
2月最初の日曜日の朝に、教会付属館2階の牧師室で雨漏りが発生しました。
雨漏りをする場所が南側の窓付近だったため、書籍やパソコンも無事でした。こ
れまで気づきませんでしたが、もしかしたらこれまで何度か雨漏りをしていたの
かもしれません。雨がほとんど降らない日が続いたおかげか、雨が降っても横
殴りの雨ではなかったおかげか、その後は一度も雨漏りはありませんでした。も
ちろん修理をせずに放置するわけにもいきませんので、教会役員の方に紹介し
ていただいた瓦屋さんにお願いをして、3月半ばに屋根の修理をしていただき
ました。原因と思われる箇所も割と早く見つかり、修理も小さな工事で済みまし
たので、費用も少額で済んでホッとしました。それにしても、屋根修理の様子を
初めて見ましたが、命綱もなしに、身を守る道具といえばヘルメットを被るのみ
で、教会の屋根の上にいとも簡単に登って、修理をしてしまう職人さんの姿には
感動しました。どのような職種においても、プロはやはり凄いものですね。
2月半ばに、私たちの教会は年次教会総会を開催しました。今回の総会の中
で、牧師館のリフォームの最終的な会計報告が共有されました。リフォームを行
うにあたってナザレン教団よりお借りした金額を利子も含めて全額返済し終え
ました。教会の皆さまのご協力に心から感謝いたします。私が小山教会に着任
する準備として、教会の皆さまが住居を整えてくださったおかげで、私も家族も
安心して、小山で暮らすことが出来ています。また、教会の働きに集中すること
が出来ています。
また、教会総会では、すべての議事を終えた後に、教会の将来について自由
に話し合う時間を持ちました。小山教会が今後、持続可能な教会であるため
に、献金以外の収入源を確保することを考えていこうという提案や教会の建物
の今後についての意見交換がありました。副収入や建物の今後について、現段
階で「これだ」というものを私たちの教会は持っていません。牧師である私自身
も現段階で良いアイディアを持たず、不透明なままです。けれども、教会の皆さ
んと一緒に話し合い、徐々に自分たちが目指そうとする教会のあり方を考えて
いく時間はとても楽しいひと時でした。幸いなことに、太陽光発電による売電収
入はあと10年間あります。また、教会建物が絶望的なほど傷んでいるというわ
けではありません。一緒に向かっていく未来について、神に祈り求めながら、話
し合いを重ね、具体策を模索する時間は十分にあります。危機感や焦りによっ
て駆り立てられるのではなく、教会の未来を想像し、楽しみながら、これからに
ついて一緒に考え、行動していきたいですね。教会のこれからのことで、アイ
ディアや話し合ってみたいことなどがありましたら、いつでもお気軽に私や教会
役員の方にお知らせください。
2年に一度、3月上旬は、私たちの教会が所属する日本ナザレン教団の年会
が大阪で行われます。今回の年会は、私が小山教会の牧師として初めて出席
する年会でした。最後に年会に出たのは休職前でしたので、実に6年ぶりに出
席する年会でした。前回出席した際、全世界的に牧師として認められるための
「按手」を私は受けて、ナザレン教会の「長老」となりました。そう、まだ30代半ば
ですが、ナザレン教会の職制において、長老と呼ばれる身なんです。
毎回の年会で色々な議案が話し合われ、役職選挙があり、神学校の卒業式な
どが行われますが、年会のハイライトは按手礼式です。ナザレン教会で按手礼を
授けることができるのは、世界総会で選出される6名の監督のみです。今回の
年会のために来日された監督は、グアテマラ出身のグスタヴォ・クロッカー監督
でした。通常、年会の前日に按手礼の候補者たちは監督と面接をして、晴れて、
按手礼の正式な候補者となります。今回、クロッカー監督が乗る予定だった飛
行機の便が吹雪のため欠航となってしまい、監督の到着が予定より遅れまし
た。按手礼式に間に合うのか心配していましたが、1日目の夜には無事に到着し
て、按手礼式も予定通り行われました。ナザレン教会に3名の長老が新たに誕
生しました。ちなみに、クロッカー監督は小山教会にも縁のある監督です。以
前、小山にも来会されたことがあったようで、かつて小山教会で行われていた
ポルトガル語礼拝のこともご存知でした。また、石田学先生とは、タイで一緒に
象に乗ったことがあるとか。
今回の年会は、私のパートナーの奈々さんが神学生であることもあって、子ど
もたちを連れて家族全員での参加でした。子どもたちは私と奈々さんが会議に
出席している間、京都のじいじとばあばにレゴランドや海遊館に連れて行っても
らい、楽しい時間を過ごすことが出来たようです。子どもたちを連れての大阪で
したので、年会後は少しばかり牧師休暇をいただき、大阪観光を楽しみました。
5日間の大阪滞在、最初から最後まで家族の体調も守られ、良い時間でした。
2025年3月14日 小山教会付属館の牧師室にて
過去の牧師室を見る
Copyright © 2020-2024 Nazaren-OyamaChurch All Rights Reserved.
↑